WORKS繁名建設の施工実績

N様邸 長期優良住宅

2013年8月7日

お引渡し!!

ついに鍵のお引渡しとなりました。
お引渡し記念という事でお施主さまと専務と私と玄関にて記念撮影。
N様にはいろいろとご協力してもらい本当にありがとうございました。
これからが長いお付き合いとなります。N様、これからも宜しくお願いします!!
PS.旦那さんが持っているのが玄関の鍵(カードキー)です。

2013年7月25日

神棚奉斎(かみだなほうさい)神事!!

昨日は、神主さんを招いて、神棚を祀る旨の奉告と家内安全等を祈請しました。
神棚奉斎とは、神棚を新たに祀る場合にお祓いをしてもらいます。
これで安心してお引越しできますね。次回はついにお引渡しになります。

2013年7月18日

見学会前に一部ご紹介!!

写真は吹抜周りを撮影!!
吹抜から見下ろした写真いいですね。
実際に見るとまた一味違く見えてくると思いますよ。

2013年7月16日

照明器具取付

このプロペラみたいな物は照明器具です。
暖かい風・冷たい風を上げたり下げたりするものです。
照明器具や便器なども付いたのでいよいよクリーニング!!
この現場では7/20(土)21(日)に完成見学会を開催します。
ご興味のある方、ぜひご覧になって下さい!!

2013年7月10日

箱型

設備屋さんが箱型の物を置いてます。
これって何だと思いますか?
これはエコキュートです。
大きいですよね。

2013年7月9日

クロス工事

ついにクロスを貼り始めました。
これで家の中も仕上がっていきますね。
クロスが貼り終わると照明器具や便器などが付いていきますよ!

2013年7月5日

タイル貼りました!

こんな感じに仕上がってきましたよ。
だいぶ雰囲気が変わってきましたね。
左官屋さん頑張って下さい!

2013年7月4日

玄関の床

只今玄関タイルの下地中!!
下地が終わるといよいよタイルを貼っていきます。
仕上りが楽しみですね。

2013年7月3日

いよいよ仕上げ

仕上げ工事に突入しました。
今はクロス下地をやっているところです。
パテをしてビス穴等を埋めています。
これが終わるとクロス貼りになります。

2013年7月1日

壁の一部が!!(完成)

大工さんと一緒に半日掛けてこ?んな感じに仕上がりました。
タイル貼りで壁の一部をアクセント!!
オシャレですね?。周りがクロスで仕上がるとまた違く見えてくると思います!!

2013年6月

小屋裏を・・・!!

小屋裏をこんな感じにしてみました。
たくさんの物を収納できそうです。
子供たちの遊び場にもなりそうですね。

2013年6月

壁の一部が!!

壁の一部が縁取られていてなんか浮き出てます。
ここにある事をしようと思っています。
出来上がったらお知らせします!!

2013年6月

大工さん手作り

当社自慢の大工さんが造った棚です。
手作りに見えないからすごいですね。
さすがは大工さんと言った所ですね!!

2013年6月

階段

ついに階段完成。
オープン階段で広く見えますね。
大工さんは手摺取付中!!

2013年6月

壁に穴が・・・・・

何やら壁に複数の穴が開いていますね。
これって一体なんでしょうね。

2013年6月

部屋らしく!!

壁にもボードを貼り、造作部材も取り付けたので
部屋らしくなってきました。

2013年6月

天井ボード貼り

天井にボードを貼り始めました。

2013年5月

ユニットバス設置

お!?。現場に来たらカッコイイユニットバスが出来上がってました。

2013年5月

床に銀色のものが・・・・

床に何やら敷いてありますね。
これは一体なんでしょう。
推理してみて下さい。

2013年5月

断熱材充填!!

白く見えるのが『断熱材』
まだ途中ですが、綺麗に入っていますね。

2013年5月

サッシ取付

サッシ取付完了です。
やっぱりサッシが付くと違って見えますね?。

2013年5月

サッシ搬入!!

現場にサッシが入りました。
これからサッシの取付です。
サッシが付くとまた違って見えてきますよ!

2013年5月

建物内の様子

柱がいっぱいあるだけでどこが部屋かわかりませんね?。
どんな感じになるか全く見当つきませんね。

2013年5月

建物らしく!!

建物らしくなってきました。
これから段々と『家』らしくなっていくのでお楽しみに。

2013年

建て方開始

いよいよ建て方開始です。
今日は建て方日和!!
大工さん安全作業でお願いします。

2013年

基礎完成

基礎が完成しました。次は、いよいよ大工さんの出番。建て方開始です。雨が降らないように!!

2013年

コンクリート流し込み

コンクリートを流し込んでいますね。なぜコンクリートをしているのかというと、地面からの水蒸気を防ぐ為と床組の木材の乾燥状態を保つ為にやっています。

2013年

防湿コンクリートの準備

埋戻しが終わると今度は、基礎の中にコンクリートを流し込みます。写真は、コンクリートを流し込む前の準備中!シートを敷いて、鉄筋を組んで・・・・これで準備OKですね!

2013年

埋戻し中

掘ったところに土を埋め戻しているところです。きれいに基礎が出来ているのがわかりますね!

2013年

型枠外し

型枠を外していますね。だけど、コンクリートの色ではなく緑色ですね。これは、断熱材です。

2013年

型枠組立

これでコンクリートを流し込む 準備OK!

2013年

基礎配筋

今基礎の骨組みを作っているところ です。鉄筋を組み立て終えると今度は、コンクリートを流し込むために、枠を組立てていきます。

2013年

砕石

掘り終えると砕石を敷き均して いきます。その後、ランマ―を使って固めます。

2013年

基礎掘削

基礎工事スタート! 当社では、布基礎を採用。

基礎が入るところはきれいに掘削し ていますね。

2013年

丁張掛け

これから工事に始まりますが、その土地のその前に丁張を掛けます。写真は、丁張を掛け終えた所!

これが建物の位置・高さの基準 になるんです。

2013年

地鎮祭

地鎮祭を行っている様子です。工事を始める前に行う、神様を鎮め、土地を利用させて貰うことの許しを得るという儀式です。いよいよ工事の無事を安全祈願して家づくりスタート!