筆塚
天満天神社の境内にある
「筆塚」に鞘堂の建築工事を請け負いました。

屋根が反っている為、加工場で原寸を起こして、
屋根部分だけ組み立てて運びます。


4トントラックに積み込み
いざ現場に!

境内の入り口が狭くて自社のユニック車が使えません!
クレーン車を頼んで屋根を吊上げてもらいました。
神木があって悪戦苦闘

お盆休みも返上での作業
銅板葺きです。

なんとか、8月25日の例大祭に間に合いました。

書道教室から沢山の使い終わった筆が集まってきました。

賽銭箱も大工さんの手作りです。

新聞社の方達が取材に来てました~
