物干し金具
毎日寒い日が続いていますね~
この時期は、外に洗濯物を干すと凍ってしますので、
我が家のリビングは、サンルーム化しています。
そこで、大量の洗濯物を干せるように
自作で物干しバーを作りました~
今、流行っているアイアンバー
既製品の購入も考えましたが、値段がよくて……
材料は、水道管!
鉄管なので丈夫で安い!
ネジ切りだけは水道屋さんにしてもらいました。
ネジ切りした所は油が付いてるので
パーツクリーナーで油を綺麗にふき取り
管スプレーでブラックに塗装~
先端には、廃棄する温水器から外した温度計と、蛇口のハンドルを付けてみました。
反対側の先端は、これまた捨ててあるバルブと、蛇口をリメイクしてみました~
なかなか、オシャレでしょ(笑)
強度もあり、ぶら下がっても大丈夫!
HIROYUKI